仁木悦子作品を読むには? | |||||||||||
仁木先生の書籍は、その多くが短編集になっています。 そこで読みたい作品がどの書籍に収録されているかを調べなくてはいけません。 仁木先生の小説作品一覧 まずはこちらのページで読みたい作品名を探します。 見つかったらその作品のページへ進んで下さい。 収録されている書籍が記載されています。 そしてその書籍名をメモしておいてください。 ↓ ↓ ↓ |
|||||||||||
次にその書籍が、書店で売られているかを確認してください。 地元の書店でも在庫がなければ、注文取り寄せが可能なものもあります。 書籍のネット販売は、下記のサイトなどでサイト内検索で「仁木悦子」をクリック。
「品切れ」や「絶版」「重版未定」といった記載が無ければ、取り寄せ購入することができます。 もし、その中に欲しい書籍が無かった場合、下記の方法で読むことができます。 ↓ ↓ ↓ |
|||||||||||
まず手っ取り早いのが古書店で購入することですが、 わたしが見る範囲では、「仁木悦子作品」の出物は決して多くはありません。 特にチェーン店系の古書店だとさらに厳しい状態です。 ただ全く無いわけではないので、懲りずに探し続けてみましょう。 古書価格の目安 文庫本 50~高くても300円程度 保存版として文庫帯付など 500円程度 これを超えるとちょっと高いなぁという感じがします。 (あくまでも私観) また、出不精の方は古書サイトで探してみるのも良いでしょう。 例えば下記のサイトのようなところです。
↓ ↓ ↓ |
|||||||||||
次にネットオークションで購入するという手もあります。
ただトラブルが怖いというのであれば、強くはお勧めしません。 ↓ ↓ ↓ |
|||||||||||
現在では、パソコンや携帯で作品が読めるものもあります。
↓ ↓ ↓ |
|||||||||||
書籍で買わなくても読めればいいという方は図書館で探してみてください。 ただ、地方図書館に行くにつれ所蔵されていないというのが現状です。 そこで、下記の方法で探してみてください。 図書館の相互貸借制度 これは他の図書館で所蔵されている図書を、 お近くの図書館で借りることができるという制度です。 手順 ① まずは読みたい図書が所蔵されている図書館を探します。 OPACなどをつかって探してみましょう。 もしわからなければ、図書館の係員に確認をお願いしてください。 ↓ ② 次に、その図書を借りる手続きを取ってください。(資料提案書を書く など) すると、場合によっては、かなり日にちはかかりますが、本を借りることができます。 ただ条件として 貸出日数や冊数の制限や、 何日か取りにこないと取り消しなるとか、 延滞すると、何日か利用できないとか、 諸々の条件が各図書館であるかと思いますので、確認してください。 ↓ ↓ ↓ |
|||||||||||
最後に書籍ではなく、掲載された雑誌で読みたいという本格派の方は、 上記の制度をつかうか、複写依頼をあげてみて下さい。 複写依頼 ① まずは読みたい作品がどの雑誌に載っていたかを確認してください。 仁木悦子の書誌 ② そして、次にその雑誌がどの図書館にあるかを探します。 古い雑誌であれば、所蔵している図書館も限られてきますが、 (国立国会図書館・三康図書館・大宅壮一文庫など) 比較的新しい雑誌でしたら、お住まいの都道府県立図書館あたりから探してみてください。 ③ 次にお近くの図書館で複写依頼の書類を記入してください。 書類にはページ数などを書く欄がありますが、 「記事名」「号数」「雑誌名」がはっきりしていれば、 何とかなると思います。 ④ 後日、お近くの図書館か自宅に送られてきます。 結構日にちがかかります。 ただ、難点としてはコピー代が高いことです。 1枚50円~100円は当たり前のようなところもあり、 1作品で1000円近くかかってしまう事もあるのであまりお薦めはしません。 また著作権法によって、複写できる範囲が決まっていますので、 この点は係員に確認してください。 |